香水は、自分らしさを表現する素敵なアイテムです。特に30代の男性にとって、香りは大人の魅力を引き立てる重要な要素。でも、香水選びって意外と難しいですよね。そこで今回は、30代男性におすすめの高級香水を厳選してご紹介します!
香水には主に4つの種類があります。濃度が高く長時間持続する「パルファム」、やや軽めの「オードパルファム」、さわやかな「オードトワレ」、そして最も軽い「オーデコロン」です。30代男性なら、オードパルファムやオードトワレがおすすめ。仕事でもプライベートでも使いやすく、周りに不快感を与えにくいのがポイントです。
香りの系統も様々。爽やかな「シトラス系」、男らしい「ウッディ系」、華やかな「フローラル系」など、好みや場面に合わせて選べます。ビジネスシーンならシトラス系やウッディ系、デートならフローラル系やオリエンタル系がおすすめですよ。
それでは、30代男性におすすめの高級香水を5つご紹介します!
サムライ サムライライト ET/SP/100ml
まずご紹介するのは、日本の香水ブランド「サムライ」の「サムライライト」です。爽やかでみずみずしい清涼感のあるフレッシュアクアティックノートが特徴的。オフィスでも使いやすい、さわやかな香りです。
トップノートには柑橘系の香りが広がり、ミドルノートでは海を思わせるマリンノートが感じられます。ラストノートではムスク系の香りが残り、1日中爽やかな印象をキープできます。100mlと大容量なので、毎日使っても長持ち。コスパも抜群ですね。
パッケージもスタイリッシュで、デスクに置いておくだけでおしゃれな雰囲気に。仕事のモチベーションアップにもつながりそうです。価格も手頃なので、香水デビューにもおすすめです。
ディオール ミスディオール ローズ&ローズ オードトワレ 50ml
続いてご紹介するのは、ディオールの「ミスディオール ローズ&ローズ」。女性向け香水というイメージが強いかもしれませんが、実は30代男性にもぴったりなんです。
グラース産のローズを贅沢に使用した、フレッシュでエレガントな香り。トップノートではベルガモットの爽やかさが広がり、ミドルノートでローズの華やかさが際立ちます。ラストノートではホワイトムスクの優しい香りが残り、上品な印象を与えてくれます。
男性が使うことで、周りとは一味違う個性的な魅力を演出できます。デートや特別な日に使えば、きっと相手の印象に残るはず。ボトルデザインも洗練されていて、インテリアとしても素敵です。
サボン 香水 80mL オードトワレ
3つ目は、イスラエル発のナチュラルコスメブランド「SABON」の香水です。SABONといえば、ボディケア製品で有名ですが、実は香水も素晴らしいんです。
9種類の香りから選べるので、自分好みの香りが見つかるはず。例えば「デリケート・ジャスミン」は、清潔感のある爽やかな香り。「パチュリ・ラベンダー・バニラ」は、落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれます。
SABONの香水の特徴は、ナチュラルな香りと持続性の高さ。トウモロコシ由来のアルコールを使用しているので、肌にも優しいんです。ボディミストのように全身に使えるので、朝のシャワー後につければ1日中いい香りが続きますよ。
JPコロニア オーデコロンEX 160ml
4つ目は、懐かしさを感じる「JPコロニア オーデコロンEX」です。昔からある香水ブランドですが、30代男性にこそおすすめしたい逸品なんです。
ヨーロッパ地中海の沿岸で採取される甘いオレンジの香りが特徴的。爽やかで清涼感のある香りは、暑い季節にぴったり。オフィスでも使いやすく、周りの人に不快感を与えにくいのがポイントです。
160mlと大容量なので、全身に使っても長持ち。朝のシャワー後に全身にシュッとスプレーすれば、1日中さわやかな香りが続きます。価格も手頃なので、毎日使う香水としておすすめです。
GUCCI グッチ フローラ バイ グッチEDP 30ml
最後にご紹介するのは、グッチの「フローラ バイ グッチ」です。女性向け香水ですが、30代男性が使うことで、周りと差をつける個性的な魅力を演出できます。
若々しく、ナチュラルで洗練された魅力的な香り。トップノートではシトラスとピオニーの爽やかさが広がり、ミドルノートではローズとオスマンサスの華やかさが感じられます。ラストノートではピンクペッパーとサンダルウッドの深みのある香りが残り、大人の魅力を引き立ててくれます。
パッケージデザインも洗練されていて、持っているだけで気分が上がりそう。特別な日やパーティーなど、印象に残りたいシーンで使うのがおすすめです。
いかがでしたか? 30代男性におすすめの高級香水を5つご紹介しました。香水は自分らしさを表現する素敵なアイテム。毎日の生活に取り入れることで、気分も上がり、周りからの印象も変わるはずです。
香水選びのポイントは、自分の好みはもちろん、使用するシーンも考慮すること。オフィスなら爽やかな香り、デートなら少し甘めの香りなど、TPOに合わせて選ぶのがおすすめです。また、香水は体温で香りが変化するので、実際に肌につけて確認してから購入するのがベストですよ。
香水は付け過ぎると周りの人に不快感を与えてしまうので、2〜3プッシュ程度を首元や手首など、脈打つ部分につけるのがおすすめです。朝つけた香りが夕方には薄れてきたら、アトマイザーを持ち歩いて付け直すのもいいですね。
自分に合った香りを見つけて、毎日の生活をより豊かに、より魅力的にしていきましょう。香水は自信にもつながる、大人の男性の強い味方です。ぜひ、お気に入りの1本を見つけてくださいね!